メガケン調査その10【ケータイ写真撮影のとき、どこを見ているか】
GW明け早々ですが、前回に続き上野公園桜並木目線計測を。
前回の計測で、満開の桜並木を通っているにもかかわらず、
ほとんど桜を見ていない大学生・大山君。
そこで彼に「桜のベストショットをケータイで撮影して」とお題を出しました。
すると…
●撮影スポットを探しながら桜並木を歩く
あからさまに桜を見るように!
で、どこで撮影するか決まったかを確認すると、
視線研究室-メガケン-
GW明け早々ですが、前回に続き上野公園桜並木目線計測を。
前回の計測で、満開の桜並木を通っているにもかかわらず、
ほとんど桜を見ていない大学生・大山君。
そこで彼に「桜のベストショットをケータイで撮影して」とお題を出しました。
すると…
●撮影スポットを探しながら桜並木を歩く
あからさまに桜を見るように!
で、どこで撮影するか決まったかを確認すると、
今度こそ、上野公園視線計測を公開。
満開の桜並木を歩いてもらいましたが、
果たしてどんな目線か?
まずは大学生の大山君から。
●桜並木を歩く 行動映像(前回の映像です)
● 桜並木を歩く 視線映像
read more
一週間空きましたが、メガケンは終わっていませんよ〜
前回の胸元視線で、この企画を下ネタ系と勘違いされた方が多いですが、
あくまで人間の行動原理を探るちゃんとした実験でありまして、
誤解されぬよう、今回からまた襟を正して参りたいと思います。
今回の計測場所は、上野。理由は…
・ 人ごみが多いから(浅草と比較しやすい)
・ 刺激が多いから(目線の動きが多そう)
・ 桜が満開だから
最後の理由でまったく襟が正されてないとご指摘受けそうですが、
桜を見る時の目線も、気になりませんか?
とこじつけつつ、満開の桜の上野公園を皮切りに、
上野界隈で視線計測してきました。
前回で浅草での計測ネタは最後、とお伝えしましたが、
関係者の圧倒的支持を得た、男性の生理現象が如実に現れてしまった一こまを。
●新仲見世通り界隈の某ドラッグストアのレジ前にて
※プライバシーを配慮し画像処理しています。やたら目がいくかもしれませんが、ご了承を。